“ヴァチカンの殺し屋”
“退魔師団の爆弾人間”


リーファ
(理花・サントクロワ)

作者:島村鰐


設定関連

■プロフィール

 キャッチコピー:ヴァチカンの殺し屋
 キャラクター名:リーファ(理花)・サントクロワ
 性別:女
 年齢:20歳
 国籍:華僑系フランス人
 職業:修道女、特殊部隊「退魔士団(エクソシスツ)」隊員
 趣味:試し斬り
 特技:後始末をうやむやにする事
 好きなもの:即断即決
 嫌いなもの:理屈っぽい
 大切なもの:神サマの教え
 苦手なもの:「引いちゃった」やつの扱い
 好きな食物:ショーユドレッシングサラダ
 好きな音楽:モーツァルト
 得意スポーツ:テニス
 武器銘:「慈悲」

■外見

 クセの無い黒々とつややかなストレートの長髪、
 細身の身体に優しげな目元をメガネで飾った一見大人しげな顔の
 うら若い娘。
 しかしその手にはシスター服には不似合いな(いやよく合う?)
 黒漆鞘の日本刀を携える。

■背景設定

 世界最大の宗教、キリスト教カトリック教会の総本山、「ヴァチカン市国」。
 その公式には存在しないカウンターテロ組織、キリスト教に仇成す
 淫祀邪教、妖術魔術の使い手を狩り捕る特務機関、通称「火刑法廷」の
 実働部隊「退魔師団(エクソシスツ)」のメンバーの一人。
 普段は猫を被っており、外見は一見おとなしそうだが、実は部隊の中でも
 最も大雑把で過激な言動で怖れられる、通称「殺し屋」もしくは
 「退魔師団の爆弾人間」。
 彼女の行く所、鮮血乱舞、常に無用の破壊と混乱が吹き荒れる。
 浄化鉄を鍛えた日本刀を愛用し、我流だが凄まじい威力を持った剣術で
 日夜魔性のものどもを狩り立てる。
 ヨーロッパを中心に急増する少年の失踪事件と古の魔術の関連を追い、
 犯人を求めてはせまわる!

■戦闘スタイル解説

 日本刀を武器とし、独自の剣術で戦う。
 刀を鞘に収めた「居合」と、鞘から抜いて構える「抜刀」の
 2種類の構えを使い分けて戦う流派チェンジキャラ。
 PPPで居合、KKKで抜刀で構えることが出来るが、
 構え変更した瞬間には若干ながら隙が存在するので注意。
 「居合」はリーチに優れ無敵技を持つなど守りに勝るが、
 攻撃は単発傾向が強く機動性にも劣る。
 一方の「抜刀」時には6ボタンのフルチェーンコンボが可能になり
 ジャンプやダッシュなど機動力もアップするが、
 リーチは何故か短くなる上必殺技はタメ系となり
 守りには不安が生じる。


技関連

■通常技・特殊技・通常動作

構え変更  (PPP or KKK)

 リーファは「居合い」と「抜刀」の二つの構え(モード)を持っており、
 構え変更のコマンドによりこれらを任意に切り替えることができる。
 PPPで『居合』、KKKで『抜刀』になる。
 構えチェンジは技の硬直中などに先行入力が可能だが、
 実際に構えを変化させるには一度はレバーニュートラルの
 立ちポーズになる必要があり、その一瞬(1フレームでよい)が隙となる。
 なお、ラウンド開始時はその直前のラウンドが終了した時のモードと
 同じになっているが、ゲーム開始直後の通常状態では「居合い」。


通常技

「居合い」時

 発生が早くリーチの長い技が多いが、硬直は全体的に長め。
 単発傾向が強く、中間間合いから遠距離での牽制合戦で強い。
 一方ジャンプ攻撃は全体に下方向に強く、鋭いジャンプ軌道とともに
 近くでまとわりつくのに有利。


「抜刀」時

 居合い時と比べてリーチは短いが全体的にすばやく小回りが利きやすい。
 それだけでなく、ところどころに「居合い」には無いトリッキーな
 モーション&性質を持つ技が組み込まれている。

 なお、リーファの通常技は距離によって変化しない。


特殊技

 リーファにはレバー入れで変化する特殊技はない。


投げ技

「居合い」時

水月  (P投げ)
 相手の鳩尾に刀の柄で一突き食らわせる。

合気  (K投げ)
 背負い投げ風に後方へ投げ捨てる。


「抜刀」時

前鬼  (P投げ)
 相手の腹部に刀を突き刺し、そのまま相手を蹴り飛ばして刀を引っこ抜く。

後鬼  (K投げ)
 相手の腹部に刀を突き刺し、そこから刀を上にひねって体を切り裂く。


システム動作

ダッシュ

「居合い」時
 ショートダッシュタイプ。
 素早いものの移動距離自体は短めなので、機動力はない。

「抜刀」時
 ランタイプ。
 こちらは長い距離を移動する時には有利だが、近距離では
 軽快さを欠く分使いにくい。


■必殺技

必殺技

「居合い」時

一閃  +P
 一瞬に刀を抜き放ち、目にもとまらぬ速さで真一文字に斬る。
 発生が早くリーチに優れる。
 隙はやや大きいが、牽制には使える。
 技後にボタンホールドで「抜刀」に移行可能。

飛閃  +P
 回転しながら斬りつけつつ上昇していく対空技。
 信頼できる無敵が有り、かなり頼れる。
 技後にボタンホールドで「抜刀」に移行可能。

連斬  +P
 刀を抜くや一呼吸で連続して斬りつける技。
 弱から強になるにつれヒット数と威力が大きくなる。
 連続技に使えるのだが、ヒットしてもやや不利。
 発生は弱途中が中攻撃キャンセルで、強が強攻撃キャンセルで
 連続技になる程度、ヒット時よりガード時の方がノックバックが大きく
 中と強はガードされると途中から攻撃が空振りしやすい。


「抜刀」時

雷神  溜め+P
 腰を落とした構えから水平に「突き」を繰り出すと同時に
 多段ヒットする雷球を撃ち出す、射程限定飛び道具。
 攻撃判定は撃ち出される雷球のみに発生する。
 隙はかなり小さいものの発生が遅く、当てるのは難しい。

鬼神  溜め+K
 小ジャンプして接近しつつ斬り下ろしを浴びせる。
 しゃがみガード不能でガードされても隙は無い。
 ヒット時には吹き飛びダウンになる。
 連続技には使えない。

風神  溜め+K
 壁向かいジャンプから高い三角跳びをする技。
 三角跳び中は普通にジャンプ攻撃を出せる上、
 レバ−左右で空中で制動が可能。


ESストライク

「居合い」時

断空  +P
 斜め上方に一太刀、これがヒットすると
 一瞬の暗転の後空間もろとも両断する演出に入り大ダメージを与える。
 無敵時間がある上空中ヒットしてもダメージが落ちないので対空向き。


「抜刀」時

羅刹  +K
 連続で斬りを出しつつ前進していく。
 発生が早く、弱攻撃キャンセルからでもつなげられるので、
 主にチェーンコンボキャンセルからの連続技用。
 無敵時間は短く、空中ヒット時にはカス当たりになるので
 対空や割り込みには不向き。


ラストインパクト

「居合い」時

聖痕  +P
 まず上段から立て一文字に一閃、続けて画面奥側から手前に向かって
 横一文字に一閃で締める十文字斬り。
 攻撃範囲が上下にすさまじく広く、接近していれば回避は困難。
 さらに、初段をガードさせると必ずガードクラッシュが発生し
 二発目が確定してしまう。
 発生そのものは強攻撃からなら連続ヒットする程度だが、
 初段はリーチが短いので、かなり密着した状態からキャンセルしないと
 届かないことも多い。


「抜刀」時

散華  +K
 まず超高速の壁向かいジャンプ、そして壁に着いた時点で画面が暗転、
 次の瞬間目にもとまらぬ速さで画面内を縦横無尽に往復しつつ、
 相手を寸々試しに切り刻んでいく。
 発動直後から攻撃中まで無敵状態で潰されることはない上に、
 暗転後の攻撃は完全に相手の位置をホーミングしており、画面内の
 何処にいようとも必ず攻撃は届く。
 しかし、ガードされると削りダメージは最初の1ヒットに僅かにあるのみで、
 しかも隙が大きく反撃は確定してしまう。
 空中ガードも可能なので、攻撃的な使用には向かず、隙が大きめの
 技に対するカウンターに使って行くか、連続技に組み込もう。


演出関連

■各種アクション

登場アクション

「居合い」時

通常
 普通のシスター風に外套とフードを被って登場、ロザリオを手に祈る。
 「大いなる主よ導きを…」
 or
 「懺悔は済んだ?」
 次の瞬間閃光一閃、外套を切り刻む。


「抜刀」時

通常
 刀の切っ先を突きつけつつ
 「命乞いする準備はOK?」

共通

特殊
vsジョナサン
 ジョナサン、几帳面な感じに丁寧に十字を切って礼。
 台詞無し。

 リーファの方は指二本を額の近くで「ぴっ」と振るだけの軽い挨拶、
 台詞無し。


勝利時アクション

「居合い」時

通常
 親指で首を掻っ切るまねをする。
 「そのまま逝きな」
 or
 「似合いの最後じゃん?」


「抜刀」時

通常A
 刀を数度振る演武、横一線に刀を振りぬくフィニッシュの後、台詞
 「地獄で待ってな」

共通

特殊
最終ラウンド勝利時
 刀を振るって血を落とし、剣を鞘に収め、台詞の後
 一足飛びに画面の外へ去る
 「完遂!あばよ♪」


敗北時アクション

判定負け時アクション

「居合い」時
 拳を固め悔しがる

「抜刀」時
 刀を地面に突き刺し、腕組みして呻る。


削りKO時アクション
 足を踏ん張って背筋を伸ばそうとするが、力が抜けて垂直に崩れる。
 「負けて…た…まる…かぁあっ…!」


挑発

 仁王立ちで舌を出しつつ、首を掻っ切るまねをする。
 「えいめん♪」

■会話デモ

■勝利時メッセージ

一般
「A−−−MEN!!!」

「悔悟は済んだか?なら次は贖いだねぇ!!」

「右の耳を斬られたら、左の耳も出せ、ってね!ほらぁ!!」

「私たちは負けない、それは私たちが絶対的に正しいからさ!!」

「マバンヤさまでもマケマケさまでも、好きなもんに祈りな。
 あるのかどうか、試させてやるぜ」

「信賞必罰!罪は何もせずに消えるものじゃねぇ、煉獄の火に
 まっさらになるほど焼かれて来な!!」

「ヤヴァイ…また身に憶えのない残骸が転がってる…主よ、また俗世を
 欺く罪のみお許しください…始末書めんどくさいんだもん♪」


特殊
vsパオロ
「ちょっといい男だけど、私らに喧嘩売るバカじゃあ、
 死ぬのもしょうがないわよね」

vsジョナサン
「ごめーん、始末書は書いといて♪」

vsリリア
「これが年貢の納め時、ってヤツ?
 あんたも最期と思うと、こっちまでゾクゾクしちゃうわね」

vsワーウルフ
「毛深いヤローはお呼びじゃねーのよ、2秒で逝きな!」

vsロットバイル
「100でも1000でも幾らでも斬ってやるよ。血糊も着かないしねぇ!」

vsメセルガル
「何度やろうが、真実は一つよ、まがいもんが!!」