“ただ一たびの勝利を”

キャロル・フィールド

作者:oratorio

■設定関連
■プロフィール

 キャッチコピー:ただ一たびの勝利を
 キャラクター名:キャロル・フィールド
 性別:女
 年齢:20歳
 身長:168cm
 体重:50kg
 国籍:カナダ
 血液型:B型
 職業:大学生
 趣味:バスフィッシング
 特技:足の指で字を書ける
 好きなもの:スカッすること
 嫌いなもの:ウジウジした男、いい加減な奴(男女問わず)
 大切なもの:今までに出た大会のトロフィー
 苦手なもの:フランス料理(堅苦しいから)
 好きな食べ物:グリーンカレー、ナシゴレン
 好きな音楽:U2、エアロスミス
 得意スポーツ:テコンドー
 格闘スタイル:テコンドー
 イメージCV:小谷朋子

■外見

 衣装はテコンドーの胴着。
 腕には両方ともリストバンドをつけ、
 足にテコンドー用のシューズを履いている。
 髪はピンク色に染めて、肩辺りまでのサイドテール(左側)にしている。

■背景設定

 カナダ・バンクーバーの大学生。
 6歳からテコンドーを始めており、
 その実力はオリンピック代表の有力候補にも名を連ねるほど。
 性格はサバサバしており、男女とか言われることがしばしば。

 しかし、とある異種格闘技大会に招かれ出場した際に
 飛び入りで参加してきた男によって惨敗を喫する。
 このとき、彼女が培ってきた自信は脆くも崩れ去ったのであった。
 その男の名は、ザクス・クレーバーと言う。

 「ザクス・クレーバー……あたしは、あいつに勝ちたい。
 あいつを倒さなきゃ、あたしは前に進めない…
 一度でいい…一度でも勝つ事ができれば…!」

 大会の翌日、彼女は荷物をまとめて宿舎を出ようとしていた。

 「キャ、キャロル!? どこに…」

 声をかけたのは、同じ宿舎に住んでいる大学生フレッド。
 マネージャーとして彼女をサポートしており、昨日の大会でも同伴していた。

 「決まってる。昨日のあいつを探すんだ」
 「あいつって…ザクス・クレーバー!?」
 「…止めても無駄だよ。あたしは意地でも行くからね」
 「わかってるよ…言い出したら聞かないからな、君は」

 この日以来、彼女はザクスを探して東奔西走することになった。
 彼に会うために、ストリートファイトを繰り返すことも…
 しかしやがて彼がF−1に出場する事を突き止める。

 「あいつが出るんなら、あたしも…!
 絶対、目に物見せてやる!!」

■格闘スタイル解説

 テコンドーということで足技主体であるが、
 それほどリーチが長いわけでもない。
 性能的には割とスタンダードで、接近戦が主体。

■技関連
■ダッシュ

 ショートジャンプタイプ。
 動作は短く、着地後の隙も少なめで
 踏み込む距離もそこそこと割と性能が良い。

■通常技

中P・強Pでも蹴りを繰り出す。

ジャンプ強K
 真横に回し蹴り。
 ダッシュから出すのに使い勝手が良かったりする。

■特殊技
ネリョチャギ(6+中K)
 その場で足を振り上げてのカカト落とし。
 当然の如くしゃがみガード不能。

パンダルチャギ(3+強P)
 顎狙いの回し蹴り。
 キャンセル可能で、対空にも使える。
■コンビネーションアーツ
■投げ技

背負い投げor+強P)
 そのまんま。レバーの入力方向に関わらず後ろに投げる。

組み付きミルギor+強K)
 相手に密着し、脚で押すように蹴り飛ばす。

■ガードキャンセルアタック

 弱カナディアンツイスター。

■必殺技

カナディアンツイスター (+K)
「それっ!」
 跳び上がりながら回転しつつ上段回し蹴り&後ろ回し蹴り。
 上昇軌道はやや垂直に近く、対空技として使える。
 発生は早いが、無敵時間はないのがネック。

メープルチョッパー  (+K)
「そこぉっ!」
 前方に低く山なりに跳び、振り向きつつカカト落としを繰り出す突進技。
 ヒット時には叩きつけるダウンを奪え、起き攻めに持っていける。
 しゃがみガード不能ではなかったりするので注意。

フラミンゴマシンガン  (+K)
「行くよっ!」
「たぁっ!」(突き蹴り)
 片足を上げての蹴り連打を繰り出し、最後に突き蹴りで吹っ飛ばす。
 蹴り連打はボタン連打で持続するタイプではなく、
 ボタンの強弱によって蹴る回数が変わり弱が3発、中が5発、強が8発となる。
 中と強は前方に踏み込んでから攻撃に入る。

ナイアガラアタック  (タメ+K)
「くらえっ!」(初撃)
「はっ、てぁっ!!」
 ジャンプで跳び込みつつ振り向きオーバーヘッドキックを繰り出し、
 それが当たるとそのまま空中で斜め下に後ろ回し蹴り、
 さらに上から下ろすような回し蹴りと連続で繰り出す。
 中段でダメージが大きく、強攻撃から連続技に組み込める。
 ただしヒットしてもダウンは奪えず、ガードされた時は隙が大きい。

■秘技

カナディアントルネード (+K)
「でやぁぁぁぁっ!!」(上昇)
「落ちろっ!」(カカト落とし)
 カナディアンツイスターの強化版ともいえる秘技。
 高く跳び上がりながら回し蹴りを5度繰り返し、
 ヒット時は最後にカカト落としで叩き落とす。
 出がかりに無敵時間もあって、強力な対空技である。

ダンシングスターダスト  (+K)
「行かせてもらうよっ!」(発動)
「決まりだぁっ!!」(フィニッシュ)
 ダッシュで突進、ヒットすると連続蹴りを繰り出し
 続いてフラミンゴマシンガン、
 さらにカナディアンツイスターでフィニッシュする乱舞技。
 突進がガードされてもお構いなしに乱舞するので、
 そこそこの削りダメージを期待できるが反撃は必至である。
 なお、空中の相手にはヒットしない。

■絶技

ナイアガラドライブ  (タメ+K)
「あげるよ…」(発動)
「とっておき!」(初撃)
「うおぁぁぁぁぁっ!! ぶっ飛べっ!」(乱舞)
 ナイアガラアタックの強化版。
 オーバーヘッドキックがヒットしたら
 そのまま空中で無数の連続蹴りを繰り出し、
 着地とともにパンダルチャギで相手を打ち上げる。
 打ち上げた相手にはさらなる追撃が可能。
 ガードされた場合はナイアガラアタックと同じ流れで終了。
 ナイアガラアタック同様、強攻撃から連続技になる。

■潜在能力

アトランティックディバイダー  (+KKK)
「決めてやる…!」(発動)
「これでぇっっ!!」(攻撃)
 その場で地面に叩きつけるように
 強烈なカカト落としを繰り出し、衝撃波を走らせる。
 カカト部分はしゃがみガード不能で、その上
 足を振り上げるモーションを暗転中に行う為に
 発生が非常に早いが、リーチが短い。
 衝撃波部分はカカトからやや間があり、
 ガードされた時は割り込まれかねない。
 また、コマンドがコマンドなために
 キャンセルやリバーサルでないと出しにくいのが困りもの。

■演出関連
■登場アクション

通常
 二段蹴りと後ろ回し蹴りの演舞から、
 気合のポーズ。
 「よしっ…! 行くよ!」

特殊
vsザクス
 身体を打ち震えさせつつ叫ぶ。
 「あたしは、あんたを……倒すぅ!!」

■勝利・敗北時アクション

勝利時アクション
通常A
 片拳を顔の高さに上げるポーズ。
 「よぉしっ! あたしの勝ちだ!」

通常B
 後ろの画面端からフレッドがタオルを持ってくる。
 キャロルはタオルを受け取り、汗を拭く。
 「キャロル、お疲れ」
 「…ふぅ」

(特殊)
vsザクス
 息を荒げつつ呆然と立ち尽くす。
 「や、やった…」

判定負け時アクション
 膝をついて地面を殴りつける。
 「嘘だぁっ!」

■挑発

 肩に手をやり首を左右に傾ける。
 「ん……そんなもの?」

■勝利時メッセージ

一般
「そんな実力で、あたしに勝てるわけないさ!」

「さぁ、次の相手はどこ?」

「あいつに勝つまでは……負けられないっ!」


特殊
vs日向義仲
「…あたしと同じ? 誰かに負けて、そいつに勝ちたがってる…」

vs藤原元和
「あたしと君とじゃ、レベルが違うってことよ。それから交際とかもお断り」

vs皇 紗木
「やるねっ……!」

vs帆村エンジ
「そ、その……ね。あたしは何も見なかったから…うん」

■ステージ(背景)

 大学キャンパス内の特設ステージ
 周囲は立ち見の観客でごった返している。