“白刃水鳥”

鳥羽吟詩
(とば ぎんじ)

作者:JJ

■設定関連
■プロフィール

 キャッチコピー:白刃水鳥
 キャラクター名:鳥羽 吟詩(とば ぎんじ)
 性別:男
 年齢:27歳
 身長:178cm
 体重:65kg
 国籍:日本
 血液型:A型
 職業:極道の御曹司
 趣味:博打(あくまで楽しむ程度でのめり込むまでにはしない)
 特技:
 好きなもの:オイチョカブ
 嫌いなもの:状況を見極められない人間
 大切なもの:刀コレクション
 苦手なもの:若けた奴
 好きな食べ物:鱸の洗い、鴨鍋うどん
        銘酒・上善如水(じょうぜんみずのごとし)
 好きな音楽:大塚愛(密かにファンである)
 得意スポーツ:ボウリング
 格闘スタイル:居合い戦法・鳥羽流

■外見

 透き通るような黒髪でオールバックにしている。
 刀のような鋭い目つきでいかにも殺し屋な感じだが、
 実は(一般人に対しては)心温かい態度を取る青年である。
 緑茶色の着物に雪駄。左手には伝家の宝刀である
 愛刀・十六夜桜を携えている。

■背景設定

 日本有数の勢力を持つ極道組織・京極会。
 東京を本拠地として様々な裏社会情報を取り扱い、パトロンとの関わりで
 様々な違法物品を買いあさり、売り飛ばす流通的な役割を果たしている。
 ここ2〜3年で急激に勢力を上げてきているストリートマフィア
 “邊璃惡琉(ベリアル)”も例外ではなく、流通の主なシェアを
 この組が占めているらしい。

 鳥羽吟詩はその京極会の若頭で普段は組長の護衛担当でもある。
 常に組長の傍に控え、幾度も無くその磨かれた剣術をたくみに披露し、
 危機を乗り越えてきた。
 元々は何らかの武道の師範代だったらしいが、何故京極会に
 入会したかは謎である。
 ただ、最近は組長と邊璃惡琉の総帥・ナラカとの睨み合いから、抗争が
 絶えず、彼らに対する刺客として抗争に身を繰り出すのであった。

 性格は冷酷で、口数は少なめ。自分に敵対するものには端っから容赦はせず、
 自分と関係のない一般人に対しては危害を加えまいとしているフリをする
 偽善者である。
 一般人との対戦で「怪我したくなければ失せろ」という感じの言葉を
 吐きながら斬りつけるという矛盾した行為も取るが、
 闇雲に人を襲うような分別のないまねだけはしない。

■格闘スタイル解説

 凶悪な武器で磨かれた居合い斬り戦法を取る。
 リーチの長い斬撃で中間間合いでじわじわ攻め、近距離では
 当て身投げなどで応戦するスタイルを取る。
 ただ、当て身投げだけでは防御万全とは言いがたく、
 移動スピードも速くないので近距離戦では苦戦を強いられる。
 いかに工夫して相手を近づけずに体力を削るかが要求される。

■技関連
■通常・システム動作

ダッシュ
 クイックステップタイプ。
 機動力は低い。

■通常技

 吟詩の通常技は見た目的には剣の鞘で棒術のようにして攻撃している。
 全体的にリーチが長く、出が早くて隙が大きい傾向にある。
 キャンセルのかかる技が少ない。
 遠距離強Pのみ、特定の特殊技でキャンセル可能だが、特殊技の性質上、
 連続ヒットは望めない。
 K攻撃全般は蹴りによる攻撃で小回りが利き、近距離戦で活用する。

■特殊技

特殊技
上弦  (+中P)
 その場で屈みながら白刃をスッパ抜く。
 リーチは長くないものの上方に判定が強いので対空に。

下弦  (空中で+中P)
 空中で振り向きつつ白刃をスッパ抜く。
 前方に判定がないのでめくり専用技である。

仲秋  (+中K・強P)
 その場で攻撃避けのような動作を繰り出し、
 追加入力で柄での突きを繰り出す。
 攻撃避け動作は上半身投げ以外に対して無敵で、
 追加入力技を活用すれば対空に使える。
 通常技からキャンセルして出せ、さらに追加入力部分を必殺技で
 キャンセルできるが、間に避け動作が挟まるので通常技から
 追加入力部分が連続ヒットすることは無い。


ガードキャンセルアタック
 連ね三段斬りの初段の動作で反撃。

■投げ技

片手投げ  (or強P)
 片腕で相手を持ち上げ、地面に叩き付ける。

真上投げ  (or強K)
 片腕で相手を掴んで下手投げで相手を垂直に投げた後、
 落下する際に白刃を抜き斬りつける。

■必殺技

@連ね三段斬り  (+P、3回連続入力)
「フッ!/フン!/せぇいやぁ!」
 踏み込みつつ白刃を抜き出して抜刀し、追加入力で追撃を出せる。
 2段目は振り下ろし気味に斬りつけスーパーキャンセル可能。
 3段目は強弱で動作が異なり、弱は屈んで足元を払うように斬り、
 中は前方に突きを放つ。強は回転を加えた小ジャンプからの斬りつけ。
 弱のみ下段判定。
 全段ガードさせればかなり削れるが、隙がでかいので
 安定した場面での使用を。

A連ね抜刀刃  (@2段目中に+P連打)
「シッシッ…!」
 前かがみ姿勢で連続で抜刀する百烈系の技。ケズリ能力に優れる。
 コレだけでは相手はダウンせず、派生技を出さない限り反撃くらいやすい。
 技中にスーパーキャンセルかかる。

B連ね最終  (A中に+P)
「それ!」
 前に滑り込みつつ下段の斬撃を放つフィニッシュ技。
 立ちガード不能なのでAをガードしたときに奇襲を掛けやすい。
 相手をすり抜ける性質があるが、ガードされた場合の隙も大きい。

礼文返し  (+P)
「見切り通り(成立時)」
 その場で白羽をちらつかせる動作を繰り出す当て身技。
 この状態に相手の攻撃が当たれば見えない斬撃だけ残して背後に回りこむ。
 弱は空中技、中は上段技と中段技、強は下段技に対応している。
 成立時はさらに追撃を繰り出す。
 弱は斬り上げ攻撃、中は鞘で水平突き、強は地面を払うような下段斬りで
 ダウンさせる。

沖津白波  (+K)
「瞬!」
 一瞬だけ白刃を下に抜いて地を這う白波のような衝撃波を放つ飛び道具。
 射程が定められており、ゆっくりと進む。ヒット時は浮かせる事が可能。
 撃った直後に飛び込まれると危険なので起き上がり等反撃されない場面で
 使うべき。

歪み亜人歩  (+P)
「死角…(ヒット時)」
 おもむろに前へ一定距離歩き出す。
 相手と接触する間際に白刃を抜いて崩れダウンさせる。
 ガードされると連続技などで致命的なダメージを食らい兼ねないので
 奇襲などに。
 空振り時は攻撃出さずに立ち止まる。

■秘技

修羅吹雪  (+P)
「吹雪の舞…(発動)」
 相手をロックしない乱舞攻撃。
 まず、横一閃→縦一閃のコンビネーションから3回の斬撃を放ち、
 連ね最終でフィニッシュ。最後のモーションだけ下段。
 無敵時間を利用した割り込みや特定の必殺技から
 スパキャンで出すといった連続技に。

鳥羽流・一閃  (+P:タメ可)
「必殺!(発生)/閃!(一閃)」
 その場で踏み込み足を入れ、前方に白刃を思いっきり素っ破抜く。
 こちらは発生も遅く、隙もでかいという困った性能だが、
 ガード不能で画面端まで攻撃判定が発生する。
 ヒット時は背景が水平にズレる演出がつく。
 あまり使い道はない。

■絶技

奥義・疾風駆け  (+K)
「奥義…!(発動)/疾風駆け!(攻撃)」
 風景に溶け込むように姿を消し、一定距離離れた場所に出現する。
 消えた場所から出現場所にかけて無数の見えない斬撃を生じる。
 発生が早く、特定の必殺技からスーパーキャンセルによる連続ヒットが望める。
 ガードされた場合の隙は大きい。

■潜在能力

曖昧怒羅栖梯苦・難波(あいまいドラスティック・ナンバー)
〜京極の舞、十六夜落葉殺〜
  (・弱P・中P・強P・+PPP)
「十六夜!(発動)/落葉殺!!」
 落葉のエフェクトが吟詩の周辺に出現し歪な真月の形を描く。
 追加入力(+PPP部分)を入力すると
 それを纏いつつ白刃を抜いて突きを放ち、突進する。
 1画面分の距離の距離を突進する。
 エフェクトには飛び道具をかき消す効果があり、発生も早い。

■演出関連
■各種アクション

登場時アクション
通常
 鞘に収めた剣をバトンのように振り回し、ゆっくりと構える。
 「覚悟したか…」


勝利時アクション
通常
 剣を両腕で水平に持つ。
 「これ以上殺ってられるか」

特殊
・絶技又は潜在能力で勝利
 ゆっくり相手に近づき、しゃがみこんで様子を伺う。
 「やりすぎたか…」

・族、暦、犯罪者、政治家、涅槃、悪人キャラに勝利
 ゆっくりと白刃を抜き出して相手に突きつける。
 「容赦しない…」


挑発
 鞘に収めた剣を突きつける。鞘に攻撃判定あるがダメージはなし。
 「恐れるか、それとも…」

■勝利時メッセージ

一般
「止めろ、これ以上抵抗するとお前の体がヤバイ…」

「……用が済めば帰れ。」

「ヤクザ…舐めんな」


特殊
vs月影なのは
「お前みたいなのが一番危険だ…純粋さ故にな」

vs火神政樹
「俺らを調査する度胸だけは認めてやるか…!」

vsパン
「…舐めたクチきいたら問答無用だ」

vs北条あずみ
「いい筋してるじゃねぇか… うちの組にスカウトしてぇ位だ」

vs時田永遠
「素手じゃ限界がある。それを理解して尚且つ手刀か…。面白い」

vs龍 遊夢
「幾多の暗器も居合いの刹那に劣る…」

vsモニカ=べェルレッタ
「お前ら組織とは関わる事はあるまい。
ただ、邪魔になったときには容赦ない…」

vs鱶神源三
「放っておくわけには行かぬ…」

vs紗雪・ドゥルーベ・弔祇邸
「暗殺率180%の魔女…
100%で十分だと思うのは気のせいとしておこう」

vsナキム・カースツ
「国に帰りたいならば、空港行けばよし…。
行き方は… ともかく、空港へ行くべし」

vsナラカ・クシャナダーチャラ
「さて、落とし前はどうしてくれようか…」

vs大宇宙 哉太
「妨害されちゃぁこちとら耐えるわけにはいかぬ…!!」

vs美添
「そうか…ならば奴のところ行けばいい…。ククク…」

vsアルシャンク
「愚かなことこの上なし…。狂人に構う暇は無い!」

vsイシュタム
「そのような気の殺し方は容易い。
見破るのも心の空虚さを以ってすればな…」

vsエク・サンチェス
「とりあえずお前なんかに用は無い。その脚斬落とされたくなかったら退け」

vs宗像四郎
「本性はその刀か…」

vs万作
「そのまま狂い、もがけ。貴様にはもう何も残ってないからな…」

vs榊 龍造
「面白い事抜かしてくれる。身の危険も感じるんだな」

vs玖珂雷漸
「くされ侍が…!」

vs仙雷
「…!!! どうした事か、俺の鼓動がいつも以上に高ぶる!!!」

vsゴライアス・ゴードン大統領
「ククク…。運も実力のうち…か。…笑わせる」

■ステージ(背景)