“みにくい反逆児”

猪狩野崎 飛露市

作者:J.J

■設定関連
■プロフィール

 キャッチコピー:みにくい反逆児
 キャラクター名:猪狩野崎 飛露市(いかりやざき ひろし)
 性別:男
 年齢:19歳
 身長:165cm
 体重:48kg
 国籍:日本(京都府出身)
 血液型:B
 職業:マフィアの一員
 趣味:犯罪行為全般
 特技:暗器を使った暗殺
 好きなもの:鎖、凶器
 嫌いなもの:使ってて安全に思えちゃう凶器
 大切なもの:鎖
 苦手なもの:ラーメン食べるときのズルズルという音
 好きな食べ物:ラーメン(矛盾しているが)
 好きな音楽:ロック
 得意スポーツ:野球
 格闘スタイル:遊びながら殺す

■外見

 パンクな猫毛でカラーは血で染めた赤色(生臭さはないが)。
 青い長袖Tシャツの上に緑でハイネック、ノースリーブの
 トレーナーを重ね着している。
 下はジーパンに雪駄(何)。
 顔は中性的で一見、少女と見間違えそうな程。肌が白く、綺麗。
 目は大きい。

■背景設定

 幼い頃から両親に虐待を受け続け、精神的に侵されてしまった少年。
 いつもチェーンを握り締めており、次第に「人を絞め殺したい」という
 欲望に駆り立てられる。
 そして、ふとした衝動で飛露市は地元京都で両親や近所の住民を虐殺し、
 取り押さえた警察官までも一瞬で血に染め上げ、消息をくらました。
 15歳のときである。

 現在、香港マフィアの龍のグループに匿われ、手駒として養っている。
 龍としては日本のグループと抗争する際に有効な手駒、
 あるいは取引材料の一つである。
 勿論「鉄砲玉」として使い捨てても構わないというわけだが、組織内には
 この危険人物を飼うこと自体が破滅を招きかねないのではという
 危惧の声もある。 

 最近、若い女性に多いいわゆる「不思議ちゃん」な性格であるが、
 笑いながら人を殺す精神的におかしくて、幼く、自分の犯している
 罪の重さに気づいていない。
 また、意味不明な発言も多く、この面からも組織内でも危険人物視される。

 また、黒星の事を一方的に嫌っている。

■格闘スタイル解説

 チェーンやその他隠し武器でダーティーな戦術を好み、相手との距離を
 選ばない。
 リーチの長いチェーンや設置系の飛び道具を駆使して遠距離で戦う
 のがメインの戦術。
 苦手レンジは近距離だが、コマンド投げやガード時の行動選択が豊富なので
 それらを相手に認識させて近づかせないようにしたい。
 また、ガード耐久値が低く、打たれ弱いが機動力はまぁまぁ。

■技関連
■ダッシュ

 ステップタイプ。

■通常技

 やはり、チェーンがメインだけあって、リーチは長い。
 牽制には抜群の効果を発揮するものが多く、相手を動かせずにじわじわと
 攻めていくのがいい。
 逆に近距離だと効果的なものがないために苦しい。

■特殊技

アイスピック (P)
 おもむろにアイスピックを取り出して突き刺す。
 リーチが短いが、判定が強めなので近距離でのメインとなる。

■コンビネーションアーツ

 やはり、遠距離でチェーンを振り回すようなコンビネーションが多い。

■投げ技

チェーン背負い (or強P)
 相手の首をチェーンで引っ掛けて背負うようにして投げ飛ばす。

チェーン絞め (or強K)
 相手の首をチェーンで絞めて地面に叩きつけ、蹴っ飛ばす。

■ガードキャンセルアタック

葬らん(ホームラン)!
 「ホームランバット」と同じモーションで打ち返す。

■必殺技

ブーメランチェーン (P)
「飛び込み禁止だよ☆」
 斜め上にチェーンを放ち、空中にいる相手に引っ掛けて叩き落す対空技。
 技後の隙は小さめだが、無敵時間は皆無である。判定が強く、
 先読み対空としては強力。

チェーンフォーメーション (K)
 相手に背を向けて指をパチンと鳴らすと反対側の画面端からチェーンが
 飛び出してくる設置系トラップ技。
 弱は下から斜め上に、中は真ん中から水平に、
 強は上から斜め下に放たれる。
 一応、相手はガード方向が変わらないので安心。

リフレクトチェーン (K)
 目の前でチェーンを振り回す技。
 このチェーンに相手の飛び道具を合わせると、
 弾き返すことが出来る(秘技・絶技系でも可能)。
 相手が近距離に迫ったときの選択肢の一つとしても役に立つが、
 隙が大きいので多用は禁物。

@チェーンバインド (弱・中P)
 チェーンを前方一直線に放ち、相手に巻きつける技。
 技自体に攻撃力は無いが、派生技との組み合わせで少なからず重要な
 ダメージ源となる。

 エレクトカレント (@ヒット時にP)
 「シビレルでしょぉ〜☆」
  チェーンを巻きつけた相手にスタンガンで電流を流し込む。
  この技も相手を数カウント麻痺させる事が可能だが、終了動作が長いので
  追撃は難しい。

 A引き釣り (@ヒット時にP)
  @で巻きつけた相手を引き込む。この技にもダメージはないが、
  次の技は回避不能の投げ技なので、重要なダメージ源には変わりない。

  パチキ (A中にK)
   Aでひきつけた相手を爆竹で爆破させるコマンド投げ。
   成立時はワイヤーダメージのように相手を画面端まで吹き飛ばす。

Bストリングスチェーン (強P)
 チェーンを地面に振り下ろす2段攻撃で2段目が下段攻撃となっている。
 発生が遅いが遠距離でのガード崩しに大いに役立つ。

 ハングマン (Bヒット時にP)
  Bで転んだ相手の足にチェーンを引っ掛けて逆さ吊りにする。
  一定時間相手は動けず、その隙に攻撃をヒットさせる事も可能。

Cチェーン弾き (P)
「甘いね」
 チェーンをまっすぐに張って相手の打撃技を受け流す当て身技。
 この技事態にも攻撃力は無いが、派生技で相手を遠距離に引き離せる。
 こちらもあくまで迫ってきた相手を追い返す手段なので
 あまり多用はできない。

 ホームランバット (C当て身時にP)
 「ホームラ−ン!!」
  どこからともなく硬式木製バットを取り出し、野球スウィングをして
  相手を斜め上に吹き飛ばす。
  ヒット時の相手にやられ判定が残るが、ジャンプしての追撃は
  その後の状況が不利なので微妙。
  打撃判定なのでガードされる危険も伴う。

 叩き割り (C当て身時にK)
  チェーンを相手に巻きつけて地面に寝かせた後、存分に踏みつける
  ガード不能の投げ判定の技。この技を決めた際には相手のダウン時間は
  いつもより長めなのでその間に逃げてしまいたい。


「銃を眼に」 (近距離でP)
「おっと!(掴み)/ヒャハハハハッv!!(ガスガン発砲)」
 コマンド投げ。
 相手の顔を握った後、どこからともなく銃(改造モデルガン)を取り出し
 相手の目に数発ぶちまける。
 間合いが広く、近距離ではこの技を頼る事となるが、
 見切られてジャンプされると隙は膨大。

■秘技

チェーントルネード (@中にP)
「捕まえたから(発動)/叩いて叩いて〜(叩きつけ)/
とんじゃえ〜v(打ち上げ)/キャハハハハv(ガスガン連射)」
 チェーンバインドから派生する超必。
 捕らえた相手をチェーンで前後の地面に5回くらい叩きつけて宙に
 打ち上げ、ガスガンを落ちてきた相手に乱射する。
 ゲージがあるときにチェーンバインドを決めたらこの技に移行して
 大ダメージを決めたい。

Oさんの逆転サヨナラ満塁打!!(C成立時にK)
「キャハハハハハv もう死んじゃおうよ!!」
 当て身成立時にチェーンで相手を縛って木製バットで相手を存分に殴り
 つける乱舞技で投げ判定。
 フィニッシュは野球スウィングで吹き飛ばす。
 ダメージが大きく、使いやすいが、この技が成立した後は状況は不利に
 なるので場合によっては無理に使う技ではない。

■絶技

生々しく血の華が咲くギロチン (K)
「アハハハv(発動)/いいね…イイネェ… キャハハーーー!!!v」
 まず、バタフライナイフを持って走り出し、相手を認識すると何の躊躇も
 せずに腹を突き刺す。コレがヒットすると画面が白く暗転し、
 血の噴出した痕だけが画面内に広がり、飛露市の笑い声だけが
 聞こえてくる。
 フィニッシュは画面が元に戻り、チェーンで吊り下げられていた相手が
 地面に倒れこむ。
 ガードされたり空振りしたときの隙は大きいが、発生が早く、
 連続技に組み込めやすい。また、無敵時間も長い。

■潜在能力

44マグナム (P)
「アハハハハハッv(発動)/逝っちゃえ〜ぃ☆」
 ガード不能の飛び道具。本物のマグナムを取り出し、相手にぶっ放す。
 単発技だが必殺技レベルの相手の飛び道具であれば何であれ、
 貫通していってしまう。
 弾速が速く、発射してからの反応だと交わすのはほぼ無理だが、
 アホみたいに発生が遅いので、回避するのは難しくはない。
 飛露市の必殺技には相手を数カウント間行動不能にするものが
 あるので、この技を狙う機会はあるはず。

■演出関連
■登場アクション

(通常A)
 相手に44マグナムを突きつけたあと、自分のこめかみに突きつけて笑い、
 銃をしまってチェーンを取り出し、構える。
 「アハハ☆サイコー…」

■勝利・敗北時アクション

・勝利時アクション
(一般1)
 相手が倒れている場所まで走り、立ち止まると、倒れている相手を存分に
 踏みつける。
 「まだ遊びたんねぇよ…v」

(一般2)
 倒れている相手にチェーンを放ち、チェーンを画面上に引っ掛けて相手を
 逆さ吊りにしてガスガンを乱射する。
 「キャハハv ちょ〜楽しいんだけどぉ!!」

・判定負け時アクション
 その場で座り込み、ふてくされる。

■挑発

「キャハハ☆」と笑いながらチェーンを振り回す。

■勝利時メッセージ

(通常)
「ほら、もっと『遊ぼう』よ…!」

「なぁ〜んだ… これじゃぁ遊ぶきにもなんないや…」

「アハハ、屍がほざいてなよ」

■ステージ(背景)