“ステゴロ伝説鉄拳カリスマ” 大宇宙哉太 (おおぞらかなた) 作者:島村鰐 |
|
![]() |
■設定関連 |
■プロフィール キャッチコピー: キャラクター名:大宇宙 哉太(おおぞら かなた) 性別:男 年齢:18 身長:191cm 体重:80kg 国籍:日本 血液型:B型 職業:暴走族「全日本怒号総連・怒瑠爆(どるばっく)」第二十三代総長 趣味:小説投稿 特技:高速逆走 好きなもの:まっすぐ 嫌いなもの:打算 大切なもの:髪型、族の仲間 苦手なもの:あれこれ考えること 好きな食べ物:あんみつ 好きな音楽:エキゾーストノート 得意スポーツ:ドッジボール 格闘スタイル:喧嘩 CVイメージ:神奈延年 |
■外見 190cmを超す長身だが、どちらかというと線は細い。 通った鼻筋に涼しげな目元、優しく穏和な微笑の割と美形。 長く伸ばした金髪、大きくトサカ状に膨らませた前髪のみ目の醒めるようなピンク色。 白地の特攻服をなびかせ、ツーポイントタイプ(縁無し)の真四角いサングラス(Ray Ban)を 愛用。 |
■背景設定 南関東は房総半島を本拠とし「赫王(レッドキング)」と勢力を二分するといわれる 大規模暴走族「全日本怒号総連・怒瑠爆(どるばっく)」第二十三代総長。 「怒瑠爆(どるばっく)」は二輪・四輪合計400騎とも500騎とも言われる 巨大暴走族であり、怒号総連全体では2000人を数えるとも噂されている。 「赫王(レッドキング)」がなければ不良業界を支配しているところであろう 一方の雄である、らしい。 哉太はその「怒号総連」のトップに立ち、総勢2000を束ねるカリスマである。 実は出奔したどこぞの暴力団組長の嫡子らしいが、事実は不明。 幾度も抗争を潜り抜けながら一度も負けたことは無いという喧嘩自慢だが、 同時に喧嘩において決して武器を携帯したことが無いという「ステゴロ伝説」でも有名。 悪事上等で世間に疎まれる暴走族の頭であるが、その性格は義に厚く (あくまでも不良の論理の範囲内で、ではあるが)曲がった事を許さない熱血漢である。 しかし、近しい者は時折彼の中に拭い去れない奇妙な孤独感が染み付いているのを 発見することがある。 外見はナンパな優男風でありながら、骨太で漢っぽい言動というギャップが 配下の不良少年たちを魅了して止まない、らしい。 |
■格闘スタイル解説 タイマンに限らず、武器あり、フクロ上等のゴチャマンの喧嘩においても 一度も武器を握ったことは無いという鉄拳ステゴロスタイル。 身長(タッパ)がある分攻撃のリーチが長く、攻撃力が高いが大振りで 隙の大きい技が多く、必殺技がタメ技メインということもあって 基本のスタイルは単発重視。 見た目以上にタフな体力の持ち主でもあるので、「肉を切らせて骨を絶つ」つもりで 強引なくらいの強気で押さえ込みに行くのが持ち味か。 |
■技関連 |
■ダッシュ 特殊ステップタイプ。 軽く浮いているがショートジャンプ型のダッシュのように ジャンプ攻撃を出せたりはしない。 そのくせ普通のショートダッシュのように途中で止まったり地上技を出すことが できるわけでもないので、ダッシュの性能的にはあまり恵まれていないといえる。 |
■通常技 リーチが長く、大振りな攻撃が多い。 その分一発一発の攻撃力は高め。 ガードされるのはかまわない場合が多いが、空振りしたり飛び込まれると 危険な地上技が多いので、一撃一撃をきちんと考えて使っていこう。 遠距離立ち強P 大降りな右フック。 リーチが長い。 立ち強K 相手の腹部をめがけて突き刺すような、リーチの長いヤクザキック。 発生は遅めだが威力が大きく、相手を大きくノックバックさせるので ガードされたとしても反撃は受けない。 |
■特殊技 チョッピングライト ( ![]() 振りかぶって打ち下ろす右パンチ。 発生が遅めの代わりにしゃがみガードできない。 |
■コンビネーションアーツ 単発キャラなので、非常に少ない。 |
■投げ技 顔面ブッ込み ( ![]() ![]() 襟首を掴み横っ面を思いっきり殴り飛ばす。 ボディスラム ( ![]() ![]() 相手を高々と抱えあげてたたきつける。 レバーの方向で投げる方向を指定できる。 |
■ガードキャンセルアタック 中『メガスマッシャー』で反撃。 |
■必殺技 マッハパンチ ( ![]() ![]() 『オラァッ!!』 突進しながら強烈なストレートパンチで攻撃する。 弱中強で突進距離が変わり、弱が短く強が長い。 発生がかなり早く、弱攻撃キャンセルからでも連続技になる。 リーチも長いので奇襲効果は抜群。 ガードされると隙はあるが、先端を当てるようにすれば かなり反撃は受けにくくなる。 メガスマッシャー ( ![]() ![]() 『ぶっ飛びなァ!』 一歩踏み込みつつ、豪快なスイングアッパーカットを繰り出す。 出かかりに無敵時間があるので割り込みや対空に使えそうだが、 発生が若干遅い為にそうした目的で使ってもガードされてしまうことも多い。 そして、ガードされると当然のように隙が大きく痛い反撃を食らってしまう。 強攻撃キャンセルで連続技になり、ヒットすると相手は高く浮くので 追撃を入れることが可能。 超ヤクザキック ( ![]() ![]() 『オラァッ!!』 突進しながら顔面辺りを狙った踏みつけキックを繰り出す。 性質的にはマッハパンチとあまり変わらないが、こちらは攻撃判定が 上のほうに大きく、しゃがまれると当たりにくい代わりにジャンプしている相手を 叩き落しやすい。 ブローバー (K2つ以上押しっぱなしにして離す) 『ブローバアアアア!!』 体を反転させてフライングニールキックというか浴びせ蹴りを繰り出す。 威力がとても大きく、当てれば相手は豪快に吹っ飛ぶが、 技の後哉太は転倒してから起き上がるため非常に隙が大きい。 連続技要と思っていい技だが、上のほうに攻撃判定が大きいので、 早めに出して対空技にしたり、ジャンプのしかかりを叩き落したりするのも 気分がいい、かも。 ボンバーヘッド (レバー一回転P) 『気合入れろやコラァ!(つかみ時)』 『セットが乱れたぜ(投げ後)』 コマンド投げ。 相手の頭を引っつかんで頭突きを食らわす。 頭突きがヒットすると同時に爆発が起こって相手は燃える。 投げ抜けやダウン回避されないのはいいが、決めた後 哉太は必ず髪形を直すので起き攻めに行きにくい。 |
■秘技 暴れ花道 ( ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず「マッハパンチ」で突進、そこからさらに連続してコンビネーションを 叩き込んでいく突進技。 相手をロックするタイプでは無いので、空中の相手に当たったりすると ヒット数が減りダメージも落ちるが、弱攻撃キャンセルからでもつながる発生の早さと、 初段のリーチの長さのおかげで使い勝手は良い。 ガードされた時はやや隙があるものの、間合いは離れるので反撃は受けにくい。 無敵時間は攻撃発生と同時に切れる。 体力点滅時にはこれを連発して暴れるのもありだぞ。 荒野の火祭 ( ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空気との摩擦熱で拳が火を噴く「メガスマッシャー」の強化版。 エフェクトが変化し、威力が高くなっている他は元々の「メガスマッシャー」と 殆ど変わらない。 一応、暗転と時間停止がある分発生が早くなっているので、割り込みとしても 連続技用としても使い勝手は良くなっている。 |
■絶技 暴走族特攻“心中上等” ( ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まず低い姿勢でタックル、これがヒットすると相手を抱えあげたまま 画面端まで突進していき、壁に貼り付けた相手に雨霰と乱打の嵐。 フィニッシュは燃焼エフェクトつきの「マッハパンチ」。 出かかりに無敵時間があり、突進中は足元以外は無敵なので潰されにくい。 発生も早いので使い勝手はいいが、ガードされた場合 相手にめり込んだ状態で硬直するのでかなり危険。 威力はまあまあ。 |
■潜在能力 不良(ワル)の魂 (弱K・弱K・弱P・強K・ ![]() 大きく振りかぶって渾身の突進打ち下ろしパンチをぶち込むガード不能技。 ガード不能技にしては発生が早いが、連続技にできるほどではない。 パンチを振り切るまでずっとスーパーアーマー状態になっているので、 相手のモーションの長い技を狙って強引に相打ちを取りに行こう。 |
■演出関連 |
■登場アクション (一般) 通常A ハンポケで体を反らせつつわざとらしく笑顔で 「やんのかコラァ!」 通常B サングラスを気障ッたらしく外すと、傍らに侍している副総長・京本にそれを渡す 「いっちゃん、これ頼むよ」 注)いっちゃん=副総長:京本一平 (特殊) vsアラシ ハンポケで体を反らせつつ、目はマジで 「ゴラァ、あらしぃ!喧嘩しに来てやったぞぉう!」 vsあずみ ポーズはvsアラシと同様、 「引導渡すぞ、喧嘩師ぃ!」 |
■勝利・敗北時アクション ・勝利時アクション 通常A 懐からタバコを取り出し一服、ふぅッと煙を吐き 「最高…だなぁ!」 通常B カメラ目線で人差し指と中指を敬礼風に立てるポーズ、 「フッ、クールに…決めたぜ」 (特殊) 屋外ステージで最終ラウンド勝利時のみ 動作は通常Aと同じ、背景に「怒瑠爆(どるばっく)」の単車・四輪の群れが 大量に走り出てきて埋め尽くし、排気音の大合奏。 「最高…だなぁ!」 |
■挑発 髪の毛に櫛を入れ、『フッ!』と櫛に残った毛を吹く。 |
■勝利時メッセージ (一般) 「フッ、クールな勝利だぜ」 「いくらでもかかって来いよ。殴り合いは面白ぇもんなァ!」 「こういう命の張り方しかしらねぇんだ…俺らァ頭悪ぃからよォ」 「殴って、殴られて、転がって、ゲロ吐いて、顔の変わるまでボコボコにしたりされたり… おめー好きか?俺は大好きだ!」 「このまま真っ白になるまで殴り合ってよ、そのまま燃え尽きて おっ死んじまうってのも…いいよな」 「一つだけ覚えとけ。俺が“全日本怒号総連・怒瑠爆(どるばっく)” 第二十三代総長、大宇宙哉太だ!」 (特殊) vs武良松アラシ 「年貢の納め時だな、アラシぃ!「赫王(レッドキング)」も解散かぁ?」 vsあずみ 「この辺でやめときな…女に喧嘩は似合わねぇぜ」 vs龍 「あんた…業が深すぎるぜ」 vs榊龍造 「汚いもんは汚いんだよ。たかだか10年そこそこ長く生きてるってくらいで、 ぶったふうな口きくんじゃねぇぜ」 |
■ステージ(背景) |
某所の採石場、怒瑠爆(どるばっく)の集会場。 深夜、周囲を埋め尽くす改造車の大軍団の真ん中で戦う。 シチュエーション的にとても不利な気がするが気にしてはいけない。 |
|
![]() |