“最強生徒”“生徒会長”

雅紅葉
(みやび くれは)

作者:島村鰐

■設定関連
■プロフィール

 キャラクター名:“最強生徒”雅紅葉(みやび くれは)
 性別:女
 年齢:18歳
 身長:167cm
 体重:42kg
 国籍:?
 血液型:AB
 職業:『聖ファキィル学園』生徒会長
 趣味:天体観測
 特技:不明
 好きなもの:空
 嫌いなもの:空
 大切なもの:秘密
 苦手なもの:涙
 好きな食べ物:野菜
 好きな音楽:クラシック(バロック・室内楽系)
 得意スポーツ:全て
 格闘スタイル:不明

■外見

 膝辺りまで伸ばした長いストレートの黒髪、深く黒い、大きな瞳。
 整った顔立ちだが表情は冷たく、硬く、感情らしいものを外に出すことは少ない。
 着ている制服は黒、通常の生徒のものよりもネクタイ、襟などが大きく、上着の後ろが
 燕尾服様に大きく張り出しており、袖口は大きく折り返しカフスとなっている。

■背景設定

 『力が全て』である『聖ファキィル学園』をその有無を言わさぬ絶対的実力で
 支配する現生徒会長。
 一昨年転校生として突然学園に現れ、当時の反生徒会生徒を結集して
 前生徒会長を倒し自らが生徒会長となった、先の英雄。
 前生徒会長の時代までは生徒会は一部の貴族生徒によって占められ、
 特権的な身分の少数者だけが利権をむさぼる世界だったが、
 紅葉はそれを解放したため、当時は全ての生徒から熱狂的な支持と
 賞賛を集めていた。

 しかし、後を継いだ紅葉は、自由競争の名の下に実力のあるものが
 どんどん上位につける完全実力主義制を構築、
 その結果学園は弱肉強食の生存競争地獄が展開する畜生道と化し、
 強くさえあればどのようにでも生きられるが、弱きものは強きものに媚を売り、
 地に屈して生きねばならない苛烈な世界へと変わって行った。
 現在の紅葉は一般生徒からはこの現状を作り出した張本人として
 怨嗟の声を受け、同時にその功績と並ぶもののいない最強生徒としての力に
 畏敬の念をもたれている。

 大半を旧生徒会役員が占めている現執行部とは水面下で緊張状態が
 続いているとも言われるが、直属の配下である『四天王』ら直系の側近とは、
 並々ならぬ絆の結びつきがあり、側近たちは何れも彼女の為なら
 死をも厭わぬと言う熱烈な忠誠をささげているという。

 戦闘時には自らの掌から取り出す漆黒の長剣を武器とし、
 その背には1000の輝きを内包する6枚の光の翼を持つといわれているが、
 それを確かめて生き延びているものはいない。
 故に、正確な格闘スタイルは謎とされている。

 口癖:「踏みにじられたくないのなら、強くなりなさい。何処までも…」

■格闘スタイル解説

 スピーディで鋭い動き、長剣を使ったリーチの長い通常技に豊富なコンビネーション、
 鋭い武器を持つが故のガード不能攻撃や巨大な衝撃波を伴った技の数々など、
 攻撃能力に関してはさすがボスキャラというにふさわしい高性能さを誇る。
 防御力に関しては並なのと(決して弱いわけではない)、プレイヤーが使用時は
 体力に補正がかかり打たれ弱くなっているので注意。

■技関連
■通常・システム動作

ダッシュ
 特殊ランタイプ。
 非常に低い姿勢で高速突進する。
 モーション途中にガードポイントがついており、その間に触れた攻撃は
 全て食い止めつつ前進することができる…のだが、技を出さなかった場合は
 停止時に大きめの隙が出来てしまう。
 また、走り始めてから行動可能になるまでの時間も、
 他キャラのランと比べるとかなり遅い。

その他特殊動作
二段ジャンプ  ジャンプ中に上要素
空中ダッシュ  ジャンプ中に66
空中バックダッシュ  ジャンプ中に44
 ボスキャラ特権で(?)これらの特殊動作が使える。
 空中ダッシュは一応水平に飛んで移動するタイプ。
 だが、そのての動作平常装備のゲームのものと比べると、
 移動力自体乏しく、行動不能時間も長め、
 さらに動作中の食らい判定が結構大きいので
 あまり気軽には使えない。

ジャンプキャンセル  特定の通常技中に上要素
 一部の通常技の戻りを、ジャンプでキャンセルすることができる。
 が、ノーマルジャンプでしかキャンセルできないので、主な使い道は連続技。

空中ジャンプキャンセル  空中通常技中に上要素
空中ダッシュキャンセル  空中通常技中に66
 空中通常技をキャンセルして二段ジャンプか空中ダッシュをする。
 コレも連続技用。

■通常技

 武器を持っているので基本的にリーチは長め。
 また、リーチの割に動作がそれほど鈍重ということもないので、
 かなり強く使い易い印象を受けるはず。
 だが、長くて速い攻撃は威力の方もそれなり。
 大きいダメージを期待するなら、やはりそれなりに
 大振りな攻撃を使っていく必要がある。

立ち弱P
 スナップをきかせて左手を薙ぎ払う攻撃。
 オーラが軌跡を描く。

遠距離立ち中P
 剣を肩の高さ辺りにまっすぐ突き出す。
 リーチが長く、剣先の辺りが見た通りに強い。

遠距離立ち強P
 画面奥側上段から画面手前下方に向け、袈裟斬りに斬りつける。
 遠距離通常技だが、キャンセルが可能。

近距離立ち強P
 画面奥側からバッティングのように一気に振り抜く。
 斬撃の軌跡は斜め下向きに、紅葉の体の周囲を半周するように出る。
 威力が大きくキャンセルが可能なので、連続技の繋ぎに最適。

遠距離立ち強K
 右後ろ回し蹴り。
 ノーマルヒットで振り向きやられ、カウンターヒットで壁跳ね返りやられを
 誘発する技。

しゃがみ強K
 左手(剣を持っていないほう)一本で体を支えての足払い。
 非常にリーチが長い立ちガード不能技で、ヒットすればダウンを奪える。
 キャンセルがかからないのが惜しいところ。

■特殊技

特殊技
踏み込み斬り  +強P
 右足を半歩踏み込んでリーチを伸ばしての斬り下ろし。
 リーチが凄まじく長く、威力も高い。
 但し、隙がやや大きくヒットさせても若干不利。
 内部的には必殺技扱いらしく、削り能力があり
 通常技をキャンセルして出すことが可能。

バルディーシュ  +中K(ホールド可)
 高々と右足を振り上げての踵落とし。
 しゃがみガード不能。
 ボタンホールドで相手を叩きつけダウンさせるようになる。


コンビネーションアーツ
 武器を使いリーチ・威力共に優れた通常技が多いのに加え、
 コンビネーションアーツも意外と少なくない。
 但し、何度も連続で攻撃するようなものは少なく、2段、3段程度の
 小技の組み合わせを細かく持っている感じ。

遠距離立ち中P→強P
 踏み込んでの突きの後、体を反転させながら左掌打から衝撃波を発する。
 二段目のリーチが長く、さらに削り能力がある。
 ガードされても別に隙は無いので、プレッシャーをかける手段として
 どんどん使おう。


ガードキャンセルアタック
 「小賢しい!!」
 全方位に衝撃波を発生して吹き飛ばす攻撃。
 ダメージはかなり小さいが、攻撃判定が大きく、使い易い。

■投げ技

七つの雷がそれぞれの声で語った  or+強P
 相手の顔面辺りを掴み、エネルギーを注入(?)してバリバリとしびれさせる。

高い城郭を主は傾け倒し  or+強K
 背負い投げ風に投げつける。
 足元に倒すことができるのが優れている点。

■必殺技

風の中に、主はおられなかった  +P
「はああああああっ!!!」
 素手の拳を振るって、地を這って進む特大の衝撃波を繰り出す。
 衝撃波は地を這うタイプでありながら高さも結構あり、
 宙に浮くような突進技などでも容易には飛び越えられない。
 多段ヒットし、威力も高いが、流石に飛び込まれたときの隙は結構ある。
 しかし、ガードさせた場合は多段ヒットゆえに隙が小さくなり易い。

聖なるかな、聖なるかな、聖なるかな  +P(三回連続入力)
「ふっ!(一撃目)」
「やっ!(二撃目)」
「はああっ!!(フィニッシュ)」
 横薙ぎ、縦斬り、振り被っての袈裟斬りと三連続できりつける。
 初段は弱攻撃からでも容易にコンボにできるほど発生が早い。
 後半になるほどガードされた時の隙が大きくなる。
 連続技用。

彼らは皆、剣で殺され、斃れた者  +PPP
「覚悟…(構え)」
「閃ッ!!(攻撃)」
 一瞬身構えた後、超高速で突進、すれ違いざまに斬りつける。
 画面端同士でも届くリーチ(突進距離)の長さとかなり速い突進速度を持つ
 ガード不能技。
 身構えるモーションが入る分発生は遅いが、それでもガード不能技としては
 かなり見切りにくい速さではある。
 ヒットすると相手が垂直に浮き、追撃を入れることができるというのも強力。

主は助け、主は盾  +K
「はっ」
 剣を持っていないほうの腕を振り上げ、目の前に飛び道具を反射する
 光のバリアを展開する。
 横へのリーチは短いが上下には幅広く、見た目通り頭上まで
 攻撃判定が出ているので、対空技としても使える。
 但し、無敵時間はついていないので、あくまでも置いておくように使うこと。
 ガードされると若干だが有利なので、キャンセルから固めに使ってもいい。

わたしの手であなたを覆う  空中で+P
「砕く!!」
 空中から拳を振り下ろし、斜め下方向にでかい衝撃波を撃ち出す技。
 飛び道具のように飛んでいくのではなく、特大の攻撃判定を持った打撃技。
 ノーマルジャンプから出した場合は頂点付近からでも十分地上に届くが、
 二段ジャンプからだとリーチ不足で届かなくなる。

■秘技

一切は空である  +P
「うっとおしい…(暗転)」
「消え去りなさい!!(攻撃)」
 拳で地面を打ち据え、画面最上部まで達する気柱を
 手前から前方へ順次打ち上げる。
 無敵時間は攻撃発生まで続いてくれないが、ガードされても
 間合いを離すことができ、反撃を受けにくい。

天の星は地上に墜ちた  空中で+P
「俗物が…!(暗転)」
「潰れなさい!(攻撃)」
 「わたしの手であなたを覆う」の強化版。
 空中から極大の衝撃波を撃ちおろす技。
 衝撃波は画面半分近くを覆うほどに巨大で、二段ジャンプの頂点からでも
 地面にまで届かせることができる。
 
鋭い両刃の剣が出て  +K:空中可
 背に一瞬光の翼が生じた直後、斬り付けながら急角度で上昇、
 その後剣を構えなおし超高速で斜め下へ突っ込んでいく。
 空中で出した場合は上昇部分がなく、突進部分のみになる。

■絶技

右の手に七つの星  空中+P
「わ・た・し・に…(暗転)」
「触るなああああっ!!(攻撃)」
 背に6枚の光の翼を生じ、そこからそれぞれ太いホーミングレーザーを撃ち出す。
 一応確かにロックオンレーザーっぽくホーミングしているのだが、
 それ以前に攻撃判定が馬鹿でかく一度拡散したレーザーが
 相手に向かって収束していくという攻撃軌道の関係上、
 実際は殆ど画面全体攻撃と化している。
 攻撃発生まで無敵時間で守られている上、ガードされても
 反撃は食らわないが、かなり不利。

多くの天使の声を聞いた  +P
「後悔しなさい…(暗転)」
「死ねぇええええっ!!!(打撃時)」
「骨も残さず消え失せろ!!(つかみ時)」
 左手(武器を持っていない方)を突き出すと、そこからおびただしい量の
 光の奔流が溢れ出す。
 同時に、足元にも光のしぶきが地面全体に広がる演出付き。
 攻撃は画面端まで届き、削り量も結構あるのだが
 発生が遅くガードされると隙が非常に大きい。
 間合いが至近距離だと投げ技に変化し、突き出した手で相手を掴み上げ
 相手の全身を白熱した光の塊で包み込んでダメージを与える攻撃になる。
 こちらは間合いさえあっていれば暗転後に回避されることもなく、
 打撃になった場合と比べてダメージがかなり高くなるので、
 こちらを積極的に狙うべし。

■潜在能力

アルファであり、オメガ  +KKK
 ガードキャンセル攻撃に似た感じで、全方位に広がる衝撃波が発生、
 これがヒットした瞬間から紅葉以外のすべてのものの時間の進みが遅くなり
 スローモーションになると言う技。
 スローモーション状態の相手は食らいのけぞり時間や吹き飛び時の
 落下速度なども遅くなっている為、こちらは普通に動ける事を利用し
 通常では入らないようなコンボを決めることが可能になる。
 最初の衝撃波部分は攻撃発生後まで長い無敵時間があり、
 尚且つ空中ガード不能、ヒット時は相手を浮かせることができる(この浮きも
 既にスローモーション状態)ので、対空技として使いそこからコンボに
 持っていくのが典型的な使い方。

■演出関連
■各種アクション

登場時アクション
通常
 正面に右腕を突き出し、掌を天に向ける。
 その掌から輝く気(アウラ)の迸りと共に真っ黒い剣が天に向けて生えてくる。
 完全に出現した剣の柄を握ると、斜めに振り下ろして戦闘態勢に。
 動作の間、紅葉に向かって風が吹き付ける演出つき。

特殊
CPU専用
 フード付きのシスター服を着て登場、動作自体は通常のものと同じで、
 剣が出現すると同時に、燃え上がる気によってシスター服が炎上して消える。

vs涅櫺浄
 紅葉、剣を前方下へ向けて真直ぐ突き出し、櫺浄の礼を受ける。
 櫺浄、片膝をついているが、右拳を地面に突き、
 紅葉を見据える。
櫺浄「貴女のその目で見定めてもらおう。
   ……俺が、貴女にとって価値のある人間かを!!」
紅葉「…………」
 無言のまま剣を胸の前に垂直に立て、礼を返した後
 振り払って構え状態へ。


勝利時アクション
通常A
 やや相手反対側に向き直りつつ、剣を持っていない方の手で髪をかき上げて直す。
 「愚かな…」or「退屈なこと…」

通常B
 何処からともなく取り出した黒い鞘に剣を収め、相手に背を向ける。
 「立ち去りなさい…」or「逃げ失せなさい、今のうちに」

通常C
 剣を持っていない方の手を前方に突き出し、気を集める。
 それを「ぐっ」っと握りつぶすと同時に、全身から高まった気が噴出し
 背中側へ6枚の輝く翼となって放出される。
 「摂理には…逆らい得ない」


敗北時アクション
通常(断末魔)
 「そんな……っ!」

判定負け時演出
 すねたように画面奥側を向いてしまう。
 台詞無し

削りKO時演出
 膝から崩れ、剣にすがって立とうとするがそのまま前に倒れる。
 「そんな……っ!」


挑発
 おもむろに背を向ける。
 「逃げ失せなさい」

■勝利時メッセージ

一般
「それしきで私の前に立とうなど…愚かな」

「帰りなさい。私の気が変わらないうちに」

「踏みにじられたくないなら、強くなりなさい。どこまでも…」

「大人しく飼いならされていれば苦痛も少なくすむものを…」

「弱肉強食。これが私とあなたの間にあるただ一つの真実よ」


特殊
vs神代葵
「失望させる…どれほどの覚悟でここへ来た!!」

vs二橋天牙
「二度目を拾ったな。だが、三度目は保障しないぞ」

vs桜坂雫
「思い上がるな。己を守れぬものが、他人を護れるものか!」

vs東吾策哉
「その程度の力で世界を口にしようとは…
 地べたに這いずるその姿こそが、お前の現実だ」

vsセスカ
「お前は…消す!」

vs涅櫺浄
「腕を、上げたな。頼りに、しているぞ」

■ステージ(背景)

 聖ファキィル教会大聖堂。
 学園内に立つ教会の大聖堂。
 ステンドグラスにパイプオルガン、華麗な装飾で学校内の施設とは思えないほど
 本格的なつくりの大聖堂。