天異星 “赤髪の間者” 唐沢竜也 作者:肉まん |
|
![]() |
■設定関連 |
■プロフィール キャッチコピー:赤髪の間者 キャラクター名:唐沢 竜也(からさわ りゅうや) 性別:男 年齢:17歳 身長:203cm 体重:84kg 国籍:日本 血液型:AB型 職業:聖ファキィル学園生徒(裏では反生徒会専属のスパイ) 趣味:料理(中華が得意) 特技:気配を消し、背後に現れたり消えたりすること。 好きなもの:雑学・情報が集まること・仕事の達成感 嫌いなもの:なれなれしくしつこい奴・仕事を妨害する奴 大切なもの:暗闇や水中からでも撮れる改造カメラ 苦手なもの:コミュニケーション 好きな食べ物:やっぱり中華 好きな音楽:カーペンターズ 得意スポーツ:短距離走・ロッククライミング 格闘スタイル:我流暗殺術 |
■外見 夏でも漆黒の学ランと長ズボンを着用、ガタイのいい体躯の所為で とてつもなくでかい印象を与える(実際でかい)。 血のように真っ赤で長い髪を生やし、目は隠れている。 間者のわりにやたらと目立つ(笑)見た目なのに時々ものすごく影が薄い(何 |
■背景設定 宿星:天異星 『赤髪の間者』と呼ばれる凄腕の情報屋。 中学の頃からフリーで活動し、大量の情報を探り出し、売りつけ、 ギャングたちを震え上がらせていた。 聖ファキィル学園を入学後、雪村にその情報収集能力を買われ、 反生徒会組織に半ば強制的に入れさせられた。 必要以上のことはいっさい喋らず、報告と戦闘中以外ではほとんど姿を見せない。 (本人の癖なのか)報告時には雪村の背後から突然姿を現し、 重要な部分のみを告げた後、姿を消すという行動をとる。 また、生徒会以外にも妙な影が動いていることを、彼が最初に知ることになる。 |
■格闘スタイル解説 一撃必中のパワータイプ。 誰にも悟られずに相手を倒すため、極力音を立てず、 なおかつ強力な殴りや蹴り、絞め技を使う。 動作が大きくコンボに繋げにくいが、一発一発がかなり重い。 |
■技関連 |
■通常・システム動作 ダッシュ:ランタイプ 走ると言うよりも普通より大股に歩くと言う方が正しい。 ただし股下が長いのでスピードは全然遅くない。 |
■通常技 振りがでかいわりにスピードは遅くない。 ただし攻撃から次の攻撃に移るまでに微妙な時間があり、 連続で当てるのが難しい。 ヘタすれば攻撃中に当て身技をかけられることも有り得る。 しかしそれらを補って余るほどの魅力的な破壊力がある。 更に大振りなため、リーチがかなり広範囲である。 |
■特殊技 特殊技 @瞬間移動 ( ![]() ![]() ![]() ![]() 残像をその場に残して消え、一瞬にして移動する。 移動距離はキャラクター5人分ほど。 背後回り (@で相手と接触) 瞬間移動の後、相手の背後にまわる。 相手が空中にいると成立しない。 ガードキャンセルアタック 渾身の力をこめてフックを放つ。 吹き飛ばし効果極大。 壁に近ければそのまま張り付いてダウン。 |
■投げ技 腕極め ( ![]() ![]() 相手の腕をつかんで地面に組み伏せ、間接を外す。 アルゼンチンバックブリーカー (空中投げ) 相手を肩に担いで地面に着地する。 着地時「ゴキンッ!」という音がする。 |
■必殺技 A膝蹴り ( ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 相手の頭をつかみ、顔面に膝蹴りをかます投げ技。 ヒットの瞬間「ズンッ!」という鈍い音がする。 首折り (背後で ![]() ![]() ![]() チョークスリーパーので絞めておもいっきり捻る。 捻った瞬間「バキィ!」と言う音が(以下同文)。 延髄への衝撃 (A中に ![]() ![]() ![]() 膝蹴りの後、延髄にチョップを食らわす。 ヒットすると「ドスッ!」と(以下同文)。 背後攻撃 (背後回り+何れかの攻撃ボタン) 背後回りから繰り出す主力技。 成功すればどれもガード不能な高性能技である。(ただし追い討ち不可能) 弱P:腎臓らへんに抜き手を入れる。当たると軽く吹き飛ぶ。 中P:頭をつかんで延髄に指を突き刺す。相手は崩れ落ちる。 強P:左右のコメカミに親指を突き刺す。相手は崩れ落ちる。 弱K:頭をつかんで延髄に膝蹴りをする。 中K:足首をつかんでアンクルロック(足首を固める)をする。 強K:耳に後ろ回し蹴りを喰らわす。 |
■秘技 緊急排除 ( ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 少し前進して相手につかみかかる。 つかんだ後膝蹴りを5発当て、延髄への衝撃でトドメを刺す。 発生が早く、移動距離もやや長くて扱いやすい。 |
■絶技 絶対排除 ( ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「後始末が大変だな。(攻撃後)」 相手につかみかかる投げ技。 手刀で相手を貫き、そのまま投げ捨てる。 貫いた瞬間、背景が真っ赤になり、鮮血が飛び散る。 やはり発生は早いが、緊急排除よりも範囲が狭く、 至近距離で打たねばならない。 |
■潜在能力 |
■演出関連 |
■各種アクション 登場時アクション 通常A 開始位置に唐沢の姿が点滅するように現れる。 時間と共に点滅の間隔が縮み、最後には完全に姿を出す。 通常B カメラを持ち相手とは反対の方向を向いて撮影している。 背後の相手に気づいて振り向き、カメラをポケットにしまう。 なお、唐沢は撮影時にはカメラを片手でもっている。 特殊 vs生徒会委員 必ず登場Bのモーションになる。 振りむき時「不覚を取ったか・・・。」 or「口止めせねばなるまい。」 勝利時アクション 通常A 画面に背を向け、登場Aと逆のモーションで消えていく。 「気は・・・すんだか?」 「これから任務があってな・・・。」 通常B 体を少し震わせ、画面端へ立ち去る。 「・・・少し冷えるな、ここは。」 (たとえ暑そうなステージでも言う。) 特殊 vs生徒会 携帯電話を取り出して会話する(相手は幸村?)。 その後電話をきって消え去る。 「邪魔が入った。すまんが一端そっちへ戻る。」 「仕事に支障は無い。続行する。」 vs雅紅葉 上記と同じように電話をかけ、そのまま立ち尽くす。 「もしもの話だが、今この場でリーダーを倒した場合、 どのような処置をとるべきだ?」 敗北時アクション 削り敗北時 膝を突いてゆっくりと崩れ落ちる。 タイムオーバー敗北 vs生徒会 「仲間を呼ばれると不利だな。」と呟いて消える。 挑発 カメラを取り出して撮影する。 |
■勝利時メッセージ 一般 「16時から会議か、急いだほうがいいな。」 「次は視聴覚室、その後は会議室、何を話すのだか。」 「・・・・・・・。」 「少々てこずったか、腕が落ちたな。」 「もういいだろう、俺は行くぞ。」 特殊 vs生徒会 「気づかれるとは、今まで無かったことだ。」 「誰か来るな・・・、隠さねばなるまい。」 vs京本順平 「命を受けるのが仕事だ。お前が出ることは無い。」 vs神代 葵 「・・・オイ、何か隠しているだろう?」 vs赤野 周 「器用だな。俺だと小銭が破壊されるからな。」 vs古雅山 弘 「・・・もはや珍芸だな。」 vs麻生 夏香 「山椒のような奴だ。」 vs神風 朝陽 「頼むから珍獣を見るような目で見るな。」 |
■ステージ(背景) |
|