“光を求める月”

大宮新月

作者:ユウナ

■設定関連
■プロフィール

 キャッチコピー:光を求める月
 キャラ名;大宮新月
 性別;女
 年齢;16歳
 血液型;A(RH-)
 身長;154cm
 体重;45kg
 国籍;日本(日米ハーフ)
 職業;高校生
 趣味;子供と遊ぶ事、切り絵
 特技;切った絵を出現させる
 好きなもの;子供の笑顔
 嫌いなもの;子供を泣かせる人
 大切なもの;子供の笑顔、愛用している道具
 苦手なもの;タバコ、香水
 好きな食べ物;アイスクリーム
 好きな音楽;元気の出る曲
 得意スポーツ;まりつき
 格闘スタイル;切り絵+操鋏術
 イメージボイス;皆口裕子

■外見

 金髪の髪を青いリボンで2つに縛っており
 長さは腰ぐらいある。
 瞳は茶色で可愛い顔立ち。

 服装は真中に星が乗っている黒いTシャツに
 上から青いジーンズのジャケット着ており
 下は黒のプリーツスカートで黒のウエストポーチを
 きておりそのポーチの中には刃を新聞紙やプラシチックの
 蓋などで包んである少し大きなはさみと切り絵に使う紙が入っている。
 スカートの下に黒のスパッツを着ている。

 靴下は白のルーズソックスで
 靴は青のスニーカをはいている。
 何時も赤い鞄を持ち歩いている。

■背景設定

 ある高校に通っている
 ストリートファイターであり同時に
 ストリートパフォマーである少女。

 子供の頃から年下の幼い子供と遊ぶのが好きで
 テレビを見て興味を持った切り絵をやって
 喜ばせているうちにもっといろいろな人に
 見てもらいたいと言うのでストリートパフォーマになった。
 ストリートファイトを始める切欠になったのは
 格闘好きの日本人の父親の影響で始めの内は
 アメリカ人の母親は猛反発をしており
 彼女も嫌だったが友人の励ましもあったおかげで
 何時の間にか本当に好きになりそんな姿を
 みた母親も考え直し応援するようになった。

 休日に何時も町の公園で切り絵のパフォーマンスをしている。
 彼女の切り絵は普通と違い
 切った絵を出現させる為に子供たちに人気が高い。
 出現させると言っても実際に切った紙の大きさの物しか
 出現させる事が出来ず水に塗れると普通の紙に戻る。

 彼女は最近になって何の為に闘っているのかわからなくなってきた。
 それはある休日に何時も通りパフォーマンスをやっていた時、
 ある人物に勝負を挑まれて闘い敗北してからだ。
 敗北した彼女にある人物はこう問いかけた。
 "お前は何の為に闘っているんだ?"と。
 その問いかけに彼女は答える事が出来なかった。
 子供達の為か?
 自分の為か?
 それとも…?

 やる切欠を思い出せば答えは見つかると思ったが
 何度やってみてもその答えを見つける事は出来なかった。
 その答えを求めて彼女は闘い答えを求めつづける。

 性格は大人しく優しいが怒らせると恐いが
 頼まれると断れないと言う性格が元とで
 トラブルに巻き込まれる事もしばしばある。

■格闘スタイル解説

 ハサミを振ったり
 切り絵で切った動物などで攻撃をする。
 尚、鋏の刃の方はプラシチックの蓋で
 包んであり紙を切る以外は刃の方は出さない。

 接近戦に対する技ない少ないが
 相手を近づけさせない技が
 あるので相手を近づけさせないようにしつつ
 少しづつ攻めケージが溜まったら一気に
 攻めるのがベスト。

■技関連
■ダッシュ

 ランタイプ
 (スピードはスタンダード平均的)

■通常技

 パンチ技はすべてハサミを振るって攻撃をする。
 技が出るのは早いが威力によって
 技の前後の隙が違い威力が大きいほど隙が大きくなっていく。

 キック技は技の前後が小さめになっているが
 リーチが短く威力も小さい。

■特殊技

トップシザースプリング  (空中で+弱P)
 空中ではさみを下に突き出して真下に落ちる技。
 空中なら何所でも出せ1番下まで落ちるのでダウンするが
 ガードされた時の隙が大きく反撃を受けてしまう。

アンダーシザースプリング  (+弱P)
 真下にはさみを突き刺す技。
 ダウンしている相手にも攻撃でき
 技の隙が小さいのだが威力は余りない。

■コンビネーションアーツ

 コンビネーションアーツはパンチのみで
 リーチは少しながいが隙が威力によって違うので
 場合によっては繋がらない。
 弱Pからならすべて繋がるようになっている。

弱P→弱P

弱P→弱P→弱P

弱P→弱P→中P

弱P→弱P→強P

弱P→中P→強P

 など。

■投げ技

シザースルー (or+強P)
 相手を鋏で殴り前方に飛ばす投げ技。

シザースプリングスルー (or+強K)
 相手に飛び乗って鋏で相手を突き刺して反対方向に投げる技

■ガードキャンセルアタック

シザーアタック
 相手を思いっきり鋏で突き刺して相手を怯ませる。
 怯んだ相手は一瞬だけ無防備になる。

■必殺技

幻影の蝶  (+弱P)
「前方注意」
 きり絵で出現させたの蝶を相手に飛ばし動きの邪魔をさせる技。
 蝶が飛ぶのは前方で飛ぶ速度は遅いが
 この蝶に当たった相手は3カウントほど動きが遅くなる。
 技の出はそれほど遅くないがダメージは全くない。

毒の蜂  (+中P)
「毒に注意」
 きり絵で出現させた蜂を前方に飛ばす技。
 この蜂に当たると麻痺し相手は3カウントほど動けなくなる。
 技の出はそれほど遅くないがダメージは殆どない。

地を駈けるチーター  (+強P)
「ゴー!」
 きり絵で出現させた小さなチーターが
 相手に向って地上を駈けて行く下段飛び道具(?)。
 技の出はそれほど遅くなくそれなりに威力があるが
 後の隙が少しある。

キリ絵の守り罠  (+P)
「何が出るかな?」
 キリ絵で身を守る罠を作る技。
 技の出は遅くないが隙が大きい。
 仕掛ける罠と効果は以下の通り。

 弱:バナナの皮を前方に三つほどなげる。
   皮に当たるとお約束通り転ぶ。
   転んだ時はダウン回避不可能だが
   自分にも当たるようになっているので注意が必要。
   ダメージはないに等しい。
   一定時間たつと消える。

 中:モグラを地上に忍ばせる技。
   相手が近づくと地面から現われてダメージを与える。
   攻撃判定は下段になっているので立ちガード不可。

 強:小さなヘリコプターが一定時間
   新月の周りを周回する。
   この時に新月に近づこうとするとヘリコプターは
   相手にツッコミ爆発する。
   威力はそこそこあり一定時間するとヘリコプターは消える。

孤を描くボール (+K)
「よっと」
 キリ絵で出現させたボールを蹴り飛ばす技。
 蹴られたボールは空中を通って孤を描きながら飛ぶ。
 技の出は遅く隙が大きいがこのボールにあたると
 相手をダウンさせる事が出来る。
 ボールの飛ぶ距離はボタンによって違ってくる。
 ヒット時はダウン回避不可能。

撥ねあがるボール  (+K)
「撥ねます」
 キリ絵で出現させたボールを真上に蹴り飛ばす技。
 見た目は対空に使えそうだが技の出は遅く
 隙が大きいので対空に使う場合は早めに出さないといけない。
 威力はそれなりにある。

■秘技

シザーソード  (+PPP(溜め可能)
「シザー…(発動)/ソード!」
 相手を思いっきり鋏で薙ぎ払う技。
 リーチがかなり短く接近していないと当たらないが
 技の発生が早く連続技として使うことが出来る。
 最大まで溜めるとガード不可能で薙ぎ払った相手は
 浮くので追撃が可能。
 溜めている時は無防備状態なので注意が必要。

空に舞うボール  (+KKK)
「行くよ(発動)/えーい!(攻撃)」
 キリ絵で出現させたいくつものボールを
 真上に跳ね上げボールをランダムに地上に落す技。
 技の発生は遅いが威力があり当たるとダウンするのだが
 ボールが何所に落ちるかはランダムなので
 博打である。もちろん自分に落ちてきたときはもちろん
 相手に与える分のダメージをくらいダウンする。

■絶技

空駈ける天馬  (+PPP(溜め可能)
「お願い(発動)/力を貸して(攻撃)」
(キリ絵で出現させた光に包まれた
 ペガサスを前方に高速で飛ばす絶技。
 技の発生はそれほど遅くないが隙が大きい。
 溜める事が出来るので威力があげる事ができ
 タイミングをずらす事が出来るが溜めている間は
 無防備状態になる。

■潜在能力

美しく舞う紙ふぶき  (+PPP)
「美しく(発動)/紙は舞う(攻撃)」
 紙を一瞬で細かく切り紙ふぶきを全体に
 舞いさせ攻撃する全体攻撃。
 技の発生は非常に遅く隙が非常に大きいのだ
 が長い無敵時間が存在しておりまた
 威力が高く削りダメージも半端ではない。
 舞う紙吹雪はとても綺麗である)

■演出関連
■登場アクション

登場(通常A)
 ウエストポーチから鋏を取り出し握り締め
 「答え…見つかるかな?」

登場(通常B)
 一礼をして。
 「お願いします」

■勝利・敗北時アクション

勝利時演出
(通常A)
 鋏をしまい首を横にふる。
 「まだ…答えは……」

(通常B)
 キリ絵で蝶を出現させその飛ぶ蝶を見ながら。
 「この先に答えがあるのかな…」

(通常C)
 心配そうに相手を見て。
 「大丈夫ですか?」

判定負け時演出
 無言で後を向く。

■挑発

 「真面目にやってください…」

■勝利時メッセージ

一般
「まだ…答えは見つからない」

「ごめんね。まだ、負けるわけにはいかないの。
答えを見つけるまでは…」

「ここにもなかった。
私の求める物は何所にあるのかな?」

「ねぇ、貴方は何の為に闘っているの?」 

■ステージ(背景)

公園・昼
 昼間なので人が多く近くで子供が遊んでいたり
 試合を応援したりパフォーマンスをしている人がいる。
 画面中央には大きな噴水がある