“静かなる武人”

孫 武迅
(ソン・ウーシェン)

作者:肉まん

■設定関連
■プロフィール

 キャッチコピー:静かなる武人
 キャラクター名:孫 武迅
 性別:男
 年齢:おおよそ30代
 身長:165cm
 体重:80kg
 国籍:中国
 血液型:A
 職業:拳法家
 趣味:一人旅
 特技:釣り・狩り
 好きなもの:静寂・運河
 嫌いなもの:騒音・面倒ごと・急かす奴
 大切なもの:忘れた
 苦手なもの:血なまぐさいもの
 好きな食べ物:何でも食べる
 好きな音楽:胡弓
 得意スポーツ:潜水
 格闘スタイル:中国拳法


■外見

 真っ白な長髪を、髷のように帯で纏め、後ろにたらしている。
 顔は面長、そこそこいい顔立ちだがよく見れば無精ひげが目立つ。
 鍛え上げられ、なおかつ極限まで絞り込まれた肉体をもち、
 その上に袖が長めの青い拳法着を着用、
 下は黒いカンフーズボン、オレンジの帯、拳法靴。


■背景設定

 ……何日歩いただろう。

 どうやら治安があまりよろしくないところに来てしまったようだ。
 先ほども金を脅し取られるところだった。返り討ちにはしたが。

 しかし彼らも運がない、俺には金がないのに。
 失敗だったなあ…、まさか盗賊を返り討ちにしたとき、
 泊まっていた宿に火をつけられるとは。
 あれで全財産パアになった。
 ……過ぎたことはどうでもいい、それより……。

『バタンッ!!』

「…おい、どうした? しっかりしろ。おい!」

 ……腹が…………減った……。



「…ありがとうございました。」

「いやいや、当然のことをしたまでですよ」

 どうも自分はこの地域全体を仕切る、
 いわゆるジャパニーズマフィアの人間に助けられたようだ。
 今、目の前にいるのはその幹部の一人のようだ。

「しかしお困りでしょう、この先お金がないと大変ですよ、
 あったらあったで大変ですがねこの町では」

「…ぬぅ」

「……実はですね、あなたのことを調べさせてもらいました。
 なかなか腕の立つ拳法家らしいじゃないですか」

「……ええ、まあ」
 何だ?この展開、もしや、

「いやね、それ程お困りならばということで、その腕を見込んで、
 格闘大会に出場なされたらどうでしょう、ということでして。
 まあ、もちろん御紹介するのはその……、特殊な方面のものでして。」

 まわりくどいのか何なのかわからんな。
 ようは地下格闘技界へ出ろって事か。

「それで、優勝した暁に、紹介料としていくらか渡してくれれば……、
 まあ、悪い話ではないでしょう。」

 どこら辺が悪くない話だか、しかもとどのつまりはそれが狙いか。
 ……まあいい、話にのるのも悪くはない。
 金のことはあとで何とかなるだろう。

 ……第一、受けた恩は返さねばな。


 話を受けた白髪の男は、テーブルに山積みにされた皿を見て思った。
(……少々食いすぎたな)


■キャラクター解説

 表向きは無名の拳法家。
 実態は知る人ぞ知る裏格闘技界の実力者である。
 一人旅を好み、世界各地に赴いては、裏格闘大会で多くの戦跡をのこす。
 しかし行き当たりばったりな性格のお陰で常に食いっぱぐれるような状況、そのくせ大食漢なため、行き倒れては助けてくれた人の家で思いっきり食っていくということがしばしばある、かなりの迷惑者。

 口数も少なく、何を考えているかわからないイメージがあるが、
 実際はかなりの粗忽者である。

口癖は「…ぬぅ」


■格闘スタイル解説


 太極拳をベースとした中国拳法の使い手、
 相手の攻撃を受け流し、強烈な一撃を叩き込む、
 一撃必中な攻撃方法。
 トップクラスの威力と防御能力を誇るテクニック系パワータイプ。
 その代わり、当然のことながら連続攻撃に向いておらず、
 スピードは異常に遅いという難点も。
 当身技をうまく使いこなしていこう。


■技関連
■通常・システム動作

ダッシュ
 フロントステップタイプ


■通常技

 単発系の強力な技がそろっているが、どれも連続技には向かないものばかり。隙を突いて適格に当てていこう。


■特殊技

特殊技

旋風脚
 (6+弱K)
 軽く跳躍して回し蹴りを叩き込む。
 下半身無敵。

豪連撃 (6+弱P・弱P・弱P)
 突きを出し、円を描くように拳骨をたたきつけ、掌底で吹き飛ばす。

上段払い (6+弱K)
 腕を円を描くように振り上げ、上・中段攻撃をいなす。
 すぐに反撃に移れる便利な技。

下段払い (3+弱K)
 腕を円を描くように振り下ろし、下段攻撃をいなす。
 これもすぐに反撃に移れる。

足払い (2+強K)
 一回転して足払いをする。
 上半身無敵で通常ガードが不能。


コンビネーションアーツ

 存在しない。


ガードキャンセルアタック

『鉄山靠』
 低姿勢から肩をぶつける。


■投げ技

豪双掌 (強P投げ)
 相手の腕を引きつつ、下に下ろし、両掌で攻撃する。

豪旋回 (空中でレバー8以外+強P)
 空中で相手をつかみ、円を描くように振り回し、後方に投げる。


■必殺技

豪砕掌 (236+弱Por中P)
 当身技。片手の甲を相手に見せるように構え、
 相手の攻撃を受け流し、体を一回転させて、強力な掌底をぶつける。
 ボタンの強弱によって取れる技が変化し、
 弱で中段技、中で投げ技が取れる。

豪空進 (236+強P)
 当身技。片手を上に、もう片方を下にし、玉を持つように構える。
 必殺技クラスの飛び道具を取ることができ、
 成功時は回転で飛び道具をいなし、
 超高速で突進し、剛拳を叩き込む。

豪砕脚 (236+弱K)
 当身技。片膝を上げて構える。
 上段攻撃を取ることができ、
 成功時は、エフェクトがやや派手になった旋風脚で反撃。

豪断脚 (236+中K)
 当身技、姿勢を低くして構える。
 下段攻撃を取ることができ、成功時は低く前宙、踵落としで反撃。

豪反脚 (236+強K)
 当身技。ガードと同じ構え。
 必殺技クラスの飛び道具を取ることができ、
 成功時は回し蹴りで飛び道具を斜め上空に跳ね返す。

排気砲 (22+K)
 片膝を高く上げ、思いっきり踏み込み、衝撃波を発生させる。
 動作中は攻撃を一回だけ耐えられる。

虚空旋回 (214+K)
 姿勢を一旦低くしつつ、高く飛び上がり、
 回転しながら1画面分ほど移動する。
 一見ただの移動技のようだが、実は当身判定がついており、
 攻撃されると、投げ技の豪旋回で反撃する。


■秘技

轟砕掌 (4123641236+P)
 豪砕掌の強化版、受付時間が長くなり、技も相手を巻き込む回転から
 上空へ高く投げ飛ばす技に変更、投げた後は一歩下がり、
 落ちてきたところを強力な掌底で吹き飛ばす。
 弱で打撃技、中で投げ技、強で飛び道具が取れる。
 飛び道具は超必クラスまで取れるようになり、
 回転して巻き込み、相手に返す技に変更される。


■絶技

零距離轟砕掌 (ガードキャンセルで623+PK)
 ガードキャンセルで出せる絶技、
 腕で弾くように相手に攻撃、この時点ではダメージはないが、
 次の瞬間、一歩踏み込んで強烈な掌底をぶつける。
 ぶつけた瞬間、相手の背中を爆発するような気が通り抜け、
 相手は崩れ落ちる。


■潜在能力

極意・明鏡止水 (2222+KKK)
 ステータスアップ系の潜在能力。
 深呼吸し、背景に水滴が落ちる絵がうつり、
 体から青白い、穏やかなオーラが発生。
 一定時間当身技が全ての打撃技を取れるようになり。
 威力も更にアップする。


■演出関連
■各種アクション

登場時アクション
通常
 木の棒に荷物を結わえ付けたものを担いで登場(いわゆる旅人ルック)
 荷物を置いて構える。


勝利時アクション
通常A

 深呼吸し、力を逃がすように落ち着ける。

通常B
 『ぐ〜』とお腹が鳴る。
 「…ぬぅ、……腹が減った」


挑発
 『ぐ〜』とお腹が鳴る。
 「…ぬぅ」

■勝利時メッセージ

一般

「…………」

「……ぬぅ」

「……強いな」

「……腹が減った」


■ステージ(背景)